中古住宅リノベーション

フリーのデザイナー/イラストレーターのご夫婦。賃貸マンション暮らしから待望の一軒家を取得。1Fに事務所スペースを設け、2Fはまだ小さい2人のお子様達にとって一生忘れられないような素敵な空間にしたいとのリクエスト。お子様の成長にともなって生まれる家族間プライバシーにも配慮した間取りを。

拡大する

[建物概況]
築25年 木造在来工法2階建
建築面積:61.3m2/総床面積:108.5m2
住まいの健康度指数 「4」
(弊社基準値)

  • SOHO : 来客を想定し玄関に近い位置に/机・上部収納・壁面書棚を造作
  • ダイニング・キッチン : スペース効率、使い勝手の良いL字型キッチン採用
  • リビング : 家族の集いのスペース
  • 階段下 : パソコンが設置可能なユーティリティスペースに
  • キッズリビング : お子様のためのプレイゾーン我が家だけの特別」
  • 納戸 : 大容量の収納スペースを確保(ウォークインタイプ)我が家だけの特別」
  • 上部ロフト : 2階ホールから乗り降りが可能(子供たちの秘密基地)我が家だけの特別」
  • ご長男の居室 : 和室から洋間にコンバート
  • ご夫婦寝室 : 二人分として充分な収納スペースを確保

Before

After

※「住まいの健康度指数」は「住まいの無料健康診断」の診断結果です。(5段階評価/5が健康度最良) ※表示のパーセンテージ [インテリア:総床面積に対するリフォーム面積の割合] [エクステリア:外壁・屋根面積の合計に対するリフォーム面積の割合][間取り変更:総床面積に対する間取り変更面積の割合]

お問い合わせはこちらから もどる