三世代を繋ぐ安らぎの場所

洗面その他
大家族の洗濯を効率よくこなせる洗濯スペース
とても仲良しで温かなご家族のF様。ご両親の代から大切にされてきた築40年の住まい。母屋と増築側の真ん中にある日当たりの良い2間続きの和室と、それを囲む広縁をリフォームして、「家族の生活の中心になる場所を作りたい。」というのが一番のご要望でした。
ご提案したプランを一目で気に入ってくださり、そこからご家族と一緒に扉や床、壁紙のデザイン、コンセントの位置まで細部に渡りとことん吟味して選んで行きました。
ご提案したプランを一目で気に入ってくださり、そこからご家族と一緒に扉や床、壁紙のデザイン、コンセントの位置まで細部に渡りとことん吟味して選んで行きました。


明るく風通しの良いLDKは家族の中心となる場所
リビング

断熱性の高い引き戸に交換しました
玄関窓

断熱性の高い玄関ドア
玄関

トール収納で家族が増えても安心
玄関

室内から光が抜ける格子の建具
建具

家族が時には一緒に、時には別々の事をしていても緩やかに繋がりを感じられます
リビング

家族みんなが使えるスタディコーナー
書斎ワークスペース

小上がりの畳コーナー。下は収納になっています。
リビングその他

光がたっぷり入るリビング
リビング

以前の床柱・落掛を残しながらモダンな和室となりました
和室

居室は床を張替えて内窓で断熱対策をしました
居室
リビング
before

after

和室
before

after

外観
before

after

玄関
before

after

リフォームデータ
建築構造 | 木造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 40年 |
リフォーム内容リビング、ダイニング、玄関、廊下、外観、バリアフリー |
スタッフからのコメント
部屋の大部分を印象付ける床は、明るい木目のフローリングに。家族で使えるスタディカウンター、寝室としても使える畳スペース、意匠性に優れた格子の間仕切り、たっぷり設けた収納など、デザイン性と機能性を兼ね揃えた空間となりました。
従来の陽当りや風通しのよさはそのままに、一層明るさと増して、温かなご家族にぴったりの和モダンの空間に生まれ変わり、ここから新たな幸せな思い出が作られて行く事が、私にとってこの上ない喜びです。(榛原支店)