設備にこだわった上質な水まわりリフォーム

洗面
明るく清潔感のある洗面脱衣室。
弊社のイベントにご来場いただき、最初は浴室・洗面のリフォームをご相談いただきました。
お話しを聞いて行くうちに、キッチンの交換、玄関ホール・廊下及び和室板張り部分の床の張替えもご依頼いただく事となりました。
また、キッチンは以前に小火を起こしてしまった事があったそうで、不安に感じていらしたので、万が一の時に備えて天井には耐火性に優れたロックウールを施工する事で、少しでも不安を解消していただけたかと思います。
お話しを聞いて行くうちに、キッチンの交換、玄関ホール・廊下及び和室板張り部分の床の張替えもご依頼いただく事となりました。
また、キッチンは以前に小火を起こしてしまった事があったそうで、不安に感じていらしたので、万が一の時に備えて天井には耐火性に優れたロックウールを施工する事で、少しでも不安を解消していただけたかと思います。


クリナップの最上位キッチン「セントロ」を採用いただきました。L型からスペースを広く使えるI型に変更されました。
キッチン

海外キッチンのようなスッキリしたスクエアフォルムが美しい。
キッチン

インテリアに馴染む美しい木目の扉。炊飯器やオーブンもスマートに置ける家電収納も同柄で揃います。引出しにも高級なレールを採用しているので扉の開閉が驚くほど滑らか。
キッチン

ワークトップはスリムで浮いているようなデザイン。十分な作業スペースでお料理がはかどります。
キッチン

多層の収納ツールで効率良く収納。
キッチン

不便な内開きのドアはアウトセットの引き戸で安全・快適に。
廊下建具

格子のスリットデザインが上品な印象。
廊下建具

タカラスタンダードの「プレデンシア」を採用いただきました。
浴室

タカラ独自のホーロー浴槽、ホーローパネルでお掃除簡単。ホーロー素材なので壁面にマグネットが付くのも便利。
浴室窓

メタル調のシャワーやクリア収納棚が上質感を演出。
浴室

高級感のある磁器タイルのフロアは丈夫で擦り洗いにも強い。
浴室

玄関ホールのフローリング・框もリフォームしました。
玄関廊下

廊下と和室の板張り部分もフローリングを上張りしました
廊下
PLAN
before

after

リフォームデータ
建築構造 | 木造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 38年 |
工事期間 | 約1ヶ月 |
リフォーム費用 | 500~700万円 |
リフォーム内容キッチン、浴室、洗面脱衣室、廊下、勝手口、インターホン交換 |
スタッフからのコメント
水まわり設備の老朽化に伴い、設備の入れ替えをご希望されておりましたが、お話しを聞くうちに、様々なお悩みをお持ちである事が分かりました。
内開きの洗面所の扉は、使っている最中に他の家族が入ろうとすると体に当たってしまったり、
万が一、室内で倒れてしまったとしても扉を開けられ恐れがあるので、安全に使用して頂くためにもアウトセットの引き戸に変更する事をおすすめしました。
以前はL型だったキッチンはワイドなI型として、調理スペースをたっぷり設けました。また、以前に小火を起こしてしまった事があったと伺い、天井は耐火性に優れたロックウール(岩綿吸音板)で仕上げました。
今回のお客様のように、リフォームしたい部分の他にも、日常生活で慣れてしまっていても潜在的に不便に感じている部分や、気になっている部分をお持ちの方は多くて、会話の中から問題点を見つけて改善のご提案して行くことで、お客様が想像していた以上のリフォームに繋げられたらと思っております。
些細な事でも構いませんので、住まいの中で不便に感じている事がありましたら、お気軽にご相談ください。(榛原支店)