中古マンションを夫婦2人暮らしにぴったりな空間に[マンションリフォーム]
![中古マンションを夫婦2人暮らしにぴったりな空間に[マンションリフォーム]](https://www.t-rehome.jp/./upload/works/67/sub/VZA7CS6MYM5D6HJC.jpg)
書斎ワークスペース
8帖の和室は書斎に。壁面に本棚も置けます
中古マンションの購入に伴い、古くなった水まわり設備の入れ替えを中心にフルリフォーム。床・壁・天井の内装をすべてやり直して、気になる床の段差も解消しました。間取りは変更せずに、ご夫婦2人が快適に暮らすための空間にカスタマイズ。
一番のお悩みは収納の不足でした。そこで、北側の1室をまるごとウォークインクローゼットに。LDKにも壁面収納を設けて収納不足を解消しました。
住み手のライフスタイルやお悩みに沿って理想の住まいにお部屋をカスタマイズが出来るのはリフォームならではの魅力です。
一番のお悩みは収納の不足でした。そこで、北側の1室をまるごとウォークインクローゼットに。LDKにも壁面収納を設けて収納不足を解消しました。
住み手のライフスタイルやお悩みに沿って理想の住まいにお部屋をカスタマイズが出来るのはリフォームならではの魅力です。


ゆったりとオープンな間取りのLDK。壁面収納でスッキリ片付きます
LDK収納マンション

すべての居室がフラットに繋がる解放的な間取り
LDKマンションまるごと

壁面収納は壁の色と揃えて圧迫感を軽減
収納その他

掃出し窓からたっぷり光と風が入ります
LDK

調理や配膳に便利なカウンターキッチン
キッチン

ホワイトで統一して明るく清潔感のある印象に
キッチン

手元まで下ろして使える昇降式の収納
キッチン

キッチンカウンター下にもたっぷり収納できます
キッチン収納

南側の陽当りの良い和室はフローリングの寝室としました
居室

寝室とLDKはロールスクリーンで緩やかに切れます
居室その他

押入れを無くして床面積を広げ、床の間だった部分に簡単な収納を設けました
居室

独立した書斎で集中できる空間
居室ワークスペース

寝室・LDKへ通り抜けられる動線
居室ワークスペース

北側の居室はまるごとウォークインクローゼットに
収納

システム収納を設けて機能的に収納可能
収納

明るく清潔感のある水まわり
洗面

間取りはそのままに設備を一新しました
浴室トイレ

保温性・清掃性に優れた最新のシステムバス
浴室

洗面

天井までたっぷり使える玄関収納
玄関
PLAN
before

after

LDK
before

after

LDK
before

after

キッチン
before

after

LDK
before

after

和室→洋室
before

after

居室→ウォークインクローゼット
before

after

洗面所
before

after

風呂・トイレ
before

after

浴室
before

after

玄関
before

after

リフォームデータ
建築構造 | RC造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 35年 |
工事期間 | 1ヶ月 |
リフォーム費用 | 500~700万円 |
リフォーム内容マンションリフォーム、まるごとリフォーム、リビング、ダイニング、キッチン、浴室、洗面、トイレ、収納 |
スタッフからのコメント
中古マンションを購入されてご夫婦2人で暮らすためのリフォームをご相談いただきました。間取りは変えずに設備機器と内装のやり替えをご希望でしたので、お悩みの収納をメインにご提案しました。
職業柄、書籍や資料・ファイル等を多くお持ちにも関わらず収納が少ないことがお悩みでした。そこで、北側の洋室+中央和室の押入れ部分をウォークインクローゼットとして大容量の収納を設けました。中央和室は書斎としてこちらにも本棚を並べられます。また、LDKにも壁面収納を設置して収納スペースを確保しました。壁面収納にすることで、家具を置くよりもお部屋の空間自体がすっきり見えます。
ご夫婦2人暮らしということもあり、LDKと寝室の間の建具をなくして簡易的に仕切る際にはロールスクリーンとすることで、LDK+寝室が一体となった広々とした空間づくりができました。
お施主様は、今までにも新築やリフォームを経験されたこともあり、間取り打ち合わせ~仕様決めまでスムーズに打ち合わせすることができました。
内装に関しても新たに購入された家具とのバランスを重視され、K様のセンスが光る落ち着いた空間に仕上がりました。
お仕事がお忙しい中でのリフォーム工事でしたので、打ち合わせ等にお時間を割いていただき大変感謝しております。(静岡支店)