災害対策リフォーム
いつ起こるか分からない自然災害。いざという時に備えて、暮らしに欠かせない水と電気を守る「災害対策リフォーム」でくらしを守りましょう。設置費用0円の太陽光発電「TOKAI ZERO SOLAR」
TOKAI メガソーラ
ー
停電に備える
蓄電池(家庭用リチウムイオンバッテリーシステム)
夜間に蓄えた電気を昼間使うことでご家庭の電力を効率的に使いこなすことを可能にします。 また、万が一の停電時にも蓄えられた電気を有効に使うことで家まるごとバックアップを実現。あなたの生活を安心・スマートに、そんな夢を実現します。 さらに太陽光発電や、エネファームとの連携でより長きにわたり電気のバックアップとなります。 | ![]() |
もしもに備えつつ、普段は太陽光で作った電気を賢く自家消費
AI(人工知能)と連携して日々の電気の使い方や翌日の天気により必要な電力を予測しながら蓄電す。太陽光で作った電力を無駄なく活用できす。 リチウムイオン蓄電システム 全負荷タイプ 9.8kWh 参考価格
|
スマートスターL サイズW762×H1145×D440mm(本体) |
突然の停電に常に備えておける、災害対策型モデル
冷蔵庫、液晶テレビ、照明、携帯電話充電器など最大約24時間電気が使える大容量タイプ。 単機能蓄電システム 特定負荷タイプ 11.1kWh・非常時用に容量の30%を確保 ・いつもの節電にもしっかり貢献 ・南側設置OK(※別途日除け板が必要) ・各種補助金対象予定 参考価格
|
ニチコン ESS-U2M1 サイズW1060×H1250×D300mm(本体) |
かんたん設置で手軽に始められる超小型&軽量モデル
リビング照明、冷蔵庫、液晶テレビ、携帯電話など最大約8時間電気が使えて、設置場所に困らないコンパクトタイプ。 単機能蓄電システム 特定負荷タイプ 4.1kWh ・エアコンの室外機と同様サイズ ・基礎工事が不要 ・南側設置OK(※別途日除け板が必要) ・各種補助金対象予定 参考価格
|
ニチコン ESS-U3S1 サイズW740H650D300mm(本体) |
LPガス発電機
一般家で使われているプロパンガスを燃料に、電気を作り出すことができます。 ・LPガス50kg容器満タンでEU9iGPなら約110時間運転可能 ・コンパクトで保管場所や持ち運びに苦労しません ・パソコンや携帯電話の充電を安心して使える正弦波インバーター搭載発電機 参考価格
|
|
断水に備える

大容量貯水タンク「マルチアクア」は水道管に取り付けるだけの簡単な施工で、
災害や断水時の「飲料水・生活水」を確保できます。
断水時に高圧フットポンプで加圧することで、蛇口やトイレから簡単に衛生的な水を取水できます。

3つの特徴
![]() 貯水した水道水がそのまま使えます。水質を劣化させない(塩素抜けしにくい)構造です。 | ![]() 断水後3日間分の必要水量を確保できます。大容量タイプは、生活水にも活用できます。 | ![]() 生活スペースに干渉しない床下や屋外デットスペースに設置可能です。 |
貯水容量・ラインナップ
床下設置で生活スペースに干渉しない
コンパクトサイズ!

![]() マルチアクア S1(36L) 幅242mm 長さ850mm 高さ310mm
| ![]() マルチアクア S2(60L) 幅268mm 長1,150mm 高さ335mm
|
飲料水・生活水に使える大容量タイプ
複数設置可能で企業のBCP対策にもおすすめ!

![]() マルチアクアC(150L) 幅318mm 長さ2,000mm 高さ395mm
マルチアクア150Lタイプはご家庭用としてはもちろん、 架数台設置可能なため、必要水量に見合ったパッケージ提供が可能です。企業様のBCP対策としてもおすすめです。 | 設置例
|
Q:1日にどれだけの水が必要なの?
![]() |
|