プライベートと繋がりを大切にした大家族の家[二世帯リフォーム]
![プライベートと繋がりを大切にした大家族の家[二世帯リフォーム]](https://www.t-rehome.jp/./upload/works/69/sub/SPZFFJTS35EJR6X7.jpg)
廊下その他
階段ホールとリビングを中心にそれぞれの居室へアクセスできます
4世代7名の大家族が暮らす住まい。お子様の成長と共に部屋数が足りなくなった事もありリフォームのご相談をいただきました。1階は祖父母様の居住スペースと共有のLDK、2階はお父様と子世帯4名の居住スペースとなっています。リフォームにあたり1階のLDKは開放的なキッチンにしたいという奥様のご要望から、必要な柱を残しながら可能な限り壁を取り払い、オープンキッチンのLDKとしました。キッチンのデザインも奥様の要望で、全体の部屋の雰囲気が明るい中に重厚感のあるキッチンを配置する事でバランスの取れたLDKとなりました。
2階は中央の空間を子世帯のセカンドリビングとして、家族が自然と集まる間取りとなっています。今までお子様が2人で使用していた12帖の洋室は、間仕切りを設けて2部屋に。それぞれのプライバシーを重視しながら、家族が自然に繋がる住まいとなりました。
2階は中央の空間を子世帯のセカンドリビングとして、家族が自然と集まる間取りとなっています。今までお子様が2人で使用していた12帖の洋室は、間仕切りを設けて2部屋に。それぞれのプライバシーを重視しながら、家族が自然に繋がる住まいとなりました。


2階の中心に子世帯のセカンドリビングを設けました
リビング二世帯

家族がゆったりと寛げるゆとりある空間
リビング

南側からたっぷり陽射しが入ります
リビング

間接照明がリラックスした明かりを演出
リビング照明

ご主人の書斎とお子様の学習コーナーを兼ねたカウンター
リビングワークスペース

本や書類をたっぷり収納できます
収納書斎ワークスペース

天井に埋め込んだ電動物干し
リビングその他

手元で作業できて重い洗濯物の昇降もラクラク
リビングその他

格子のパーテーションがお洒落
廊下

12帖の洋室を2部屋に間仕切りました
居室

2部屋共有で使えるクローゼット
居室収納

風通しも良くなります
居室収納

2階にも洗面化粧台を設けて混雑解消
洗面

LDKは重要な柱を残しながら壁を取り払い開放的な空間としました
LDK

堂々とした存在感を醸すペニンシュラキッチン
キッチン

明るい空間に重厚感のあるキッチンでバランス良く
キッチン

ガラスのペンダント照明がアクセント
キッチン照明

キッチンまで光が入り視界が抜けます。
LDK

家具を上手に配置する事で柱が動線を妨げる事もありません
LDK

洗面所の奥には清掃用具やリサイクルごみの分別コーナーを設けました
洗面

洗剤のストック等を整理して置ける可動棚が便利
洗面

ゆとりあるトイレコーナー
トイレ

大容量の玄関収納を設けました
玄関

玄関ドアを交換して断熱性と防犯性も向上
玄関
PLAN
before

after

キッチン
before

after

LDK
before

after

LDK
before

after

洗面所
before

after

トイレ
before

after

セカンドリビング
before

after

セカンドリビング
before

after

子供部屋
before

after

2階廊下
before

after

ミニキッチン→洗面
before

after

バルコニー
before

after

玄関
before

after

リフォームデータ
建築構造 | 木造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 30年 |
工事期間 | 2.5ヶ月 |
リフォーム費用 | 1,500~2,000万円 |
リフォーム内容リビング、ダイニング、キッチン、洗面、トイレ、居室、収納、廊下、玄関、外壁、屋根、太陽光発電、蓄電池 |
スタッフからのコメント
今回のリフォームは20年来のお付き合いとなります御祖父様からのご紹介から計画が始まりました。
ご家族の仲が良く、皆さまで一緒に過ごされる時間が多いとの事でしたので、2階の中央部分にはのびのびと過ごせる大きなセカンドリビングを設けました。セカンドリビングの一角にはご主人の書斎とお子様の勉強机を兼ねたカウンターを設ける事で、一緒に過ごす時間が増え、自然とコミュニケーションが生まれます。
お子様も兄弟大変仲が良く、2人で服を共用されているという事でしたので、子供部屋のクローゼットはあえて両方の部屋から使えるようにしました。お陰で限られた空間を有効に活用でき、それぞれの部屋の広さも確保できました。
他にも太陽光発電システムと蓄電池を設置したり、電子錠の玄関ドアに交換したり、ハード面でも利便性が向上してこれからも永くご家族が安心して暮らしていただける事と思います。
この度は、リフォーム工事をお任せいただきありがとうございました。工期が短かった点と、住みながらの工事という2つのハードルがありましたが、S様のご協力でご満足頂ける空間が完成致しました。紹介者の御祖父様にも非常に喜んで頂き大変嬉しく思います。今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。(浜松支店)