日常に特別感を与える和風旅館のような住まい[まるごとリフォーム]
![日常に特別感を与える和風旅館のような住まい[まるごとリフォーム]](https://www.t-rehome.jp/./upload/works/89/sub/KYU7V2RS7MP535D5.jpg)
柱を残して間仕切り壁・天井を取り払い、立体的な解放感を感じる大空間に
残されたお住まいは、新築の際、おじい様が各地に出向いて選定された柱や梁、瓦といった立派な建材が使われており、和風建築の風格漂う上質なお住まいでした。
そこで活かせる物はすべて活かして、非日常を感じられる和風旅館のような空間にしたい、とのご要望に沿いながら、現代の暮らしに合った快適さをプラスして行きました。
オーダーメードのキッチン・浴室・洗面化粧台、リビングのホームシアターなど、日常の中で特別感を感じる工夫が詰まった、お施主様こだわりのお住まいが完成しました。


存在感抜群!オーダーメードのオープンキッチン。作業がしやすいⅡ型のレイアウト

シンクとコンロが分かれているので作業効率がアップします

広いシンクと作業スペース。食洗機や自動水栓も完備

造作キッチンはモールテックスという左官塗材で仕上げました。

コンロ、オーブン、バーベキューグリルのフル装備でお料理好きにはたまりません

ガゲナウのバーベキューグリルはお肉や野菜料理に大活躍

リビング・ダイニングの繋がりからコミュニケーションが生まれます

家族とおしゃべりしたり、家事の合間にちょっと一息

お施主様が選定された家具・照明が空間を素敵に彩ります

ナチュラルな素材感が空間に馴染むバーチカルブラインド


真壁から大壁に。壁と天井は左官で仕上げました。庭の緑も空間に取り込みます

トーンを落として落ち着いた質感でまとまった寛ぎの空間

天井を取り払い高さを確保。立派な梁もアクセントに

大型スクリーンとホームシアターでまるで映画館

スクリーンは格納できるので空間スッキリ

木の温もりに癒されるリビング

和と洋が調和した心地よい空間

洗面・浴室・トイレを1ヵ所にまとめた貸切温泉のような間取り

旅館ムードを高める洗面空間。粋な藍色のタイルがアクセント

深くて使いやすい実験シンクを採用。タッチレス水栓で機能面も充実

使いやすさを追求した造作収納

まるで温泉旅館のような在来風呂

中庭の緑を感じながら心地よくバスタイム

タイル・石・檜。素材にもこだわりました

上品な色使いの落ち着くトイレ空間

洗面脱衣所からキッチンへ繋がる便利な家事動線

寝室は色のトーンを落として落ち着いた空間に。壁掛テレビで空間もスッキリ

グレー×ダークグリーンのクロスがインテリア上級者

船底天井の和室は畳からフローリングに変更

将来的にはエステの施術スペースに
PLAN


LDK


リビング


ダイニング


キッチン


浴室


洗面


寝室


和室→洋室


トイレ


トイレ


リフォームデータ
建築構造 | 木造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 33年 |
工事期間 | 4ヶ月 |
リフォーム費用 | 1,000~1,500万円 |
リフォーム内容まるごとリフォーム |
スタッフからのコメント
元の素材を活かしたいというご要望から、大きな間取り変更はせず、よりブラッシュアップした和の空間作りがテーマでした。
リビングは平屋で屋根裏スペースの高さがあった為、リビングの天井を取り払ってめいっぱいまで高く確保し、開放的なスペースに。立派な既存梁を出したことで、より趣ある空間となりました。
テーマが旅館のイメージだったのでユニットバスではなく在来浴室、洗面化粧台・キッチンもオーダーメイドで作成しました。
全体的に明るいというより落ち着いた大人の空間になっています。
リフォームのご相談から完成するまで約1年半。おじい様こだわりのお家のリフォームということもあり、仕様の打合せに多くの時間を割いていただきました。おかげでイメージを共有でき、和のこだわり空間に仕上がったと思います。この度は本当にありがとうございました。生まれてくる赤ちゃんと3人での新たなスタートのお手伝いをさせていただきとてもうれしく思います。これからも末永く、お付き合いの程宜しくお願いいたします。(静岡支店)