2階フルリフォームで叶えるこだわり満点の二世帯住宅[二世帯リフォーム]
和室と納戸を繋げて14.6帖のLDKが誕生しました
間取りについては、増築も選択肢にありましたが、広くとられていたホール部分や吹き抜けを活用することで、現状のままでもスペースを確保できるという事に。3LDK+ウォークインクローゼット・納戸・小屋裏収納まで備えた十分な間取りに大変身。キッチンから洗面・浴室へ通り抜けられる便利な家事動線など、快適に暮らすためのアイデアが随所に散りばめられています。
キッチンやお風呂等の設備機器をはじめ、ドアや床などの建材、壁紙、至る所にご夫婦のこだわりとセンスが詰め込まれた素敵な空間に仕上がりました。
間接照明とアクセントクロスで落ち着きある上質空間を演出
空間に広がりを感じられます
元の姿が思い浮かばない程がらりと印象が変わりました
カップボードや冷蔵庫を袖壁で隠して生活感が出ない工夫も
シンプルでかっこいいステンレスキッチン
プロの仕事場を思わせるソリッドなデザイン。カップボードもステンレスで統一しました
ビルトインの電子レンジ付ガスオーブンで多彩な調理を楽しめます
海外製ならではのデザインと、フロントオープンでたっぷり洗えるミーレ製の食洗機
給湯器のリモコンやスイッチがリビングから見えないように配慮されています
キッチンから洗面・浴室が直線で繋がる便利な家事動線
縦に2本のLED照明が上から下までムラなく照らします。
オーバーヘッドシャワーを備えたスタイリッシュなバスルーム
オーバーヘッドシャワーのたっぷりの温浴で全身が温まります
細かなパーツまで美しいデザイン
配置はそのままにスタイリッシュで使いやすい空間に
寝室の隣の吹き抜けを埋めてウォークインクローゼットを設置しました。
白い空間にアクセントクロスが生えます
既存のスリット窓を活かして鏡を仕込みました
ご夫婦それぞれの荷物を見分けやすいよう、棚の色を分けています
子供部屋は優しいパステルカラーのアクセント。収納内部の色を変えて見えない部分までお洒落!
もう一部屋はアクセントクロスと収納のカラーリングを入れ替えました
収納の取手も空間に合わせてチョイス
スイッチ類もシルバーで統一しました
吹き抜けを利用した小屋裏収納で不足しがちな収納問題も解決
どの部屋からも小屋裏へアクセスできます
階段ホールのアクセントカラーがリゾート感を演出します
外壁塗装で外観もリフレッシュ
外壁塗装で外観もリフレッシュ
PLAN
リビング
リビング
洗面
浴室
寝室
トイレ
ホール
外観
イメージパース→完成写真
リフォームデータ
建築構造 | 木造 |
---|---|
リフォーム時築年数 | 20年 |
工事期間 | 約3ヵ月 |
リフォーム費用 | 1000万円~1500万円 |
リフォーム内容キッチン、風呂、洗面、トイレ、リビング、ダイニング、居室、ホール、外壁塗装 |
スタッフからのコメント
玄関とキッチンを共有とした二世帯住宅から、玄関以外を各階で完結できる二世帯住宅へのリフォームをご相談いただきました。リフォーム後の生活動線や生活スタイルをイメージして、間取りについては増築か現状のままか、キッチンの位置はどこがいいのか、お子様たちが大きくなったら。。。などと様々なプランをご提案しながら検討していただきました。
お打合せの際は、ご夫婦がお子様の立場を想像したり、奥様が家事動線をシミュレーションしたりして、お客様のご要望を拾い上げながら楽しく進めさせていただきました。工事中の細かな確認事項についても、都度確認しながら理想のお住まいの実現に努めさせていただきました。
ご夫婦こだわりの空間は、私たちにとって勉強になることも多々あり、特に設備機器のディティールやアクセントクロスにご夫婦のセンスが光る素敵な空間が出来たと思います。このようなリフォーム計画のお手伝いができてとても嬉しく思います。(榛原支店)