スタッフブログ
スタッフブログ
トップページ > スタッフブログ > スタッフブログ

木工所リノベーション ~天井組み立て、床組み立て~

2018/06/30
0
リノベーション榛原支店

前回に続き、木工所リノベーション工事の様子をご紹介します。

 

大工さんにより天井の下地組ができてきました。

まずは天井から進めて行きます。

 

 

木工所として使用していたため、天井高が3000と高かったので、

一般的な住宅の天井高2400に変更します。

 

ちなみに、“3000” “2400”というのはミリメートルの事で、

建築の業界ではミリの単位で呼ぶのが主流なので、たとえば、

910(きゅうひゃくとう)と言ったら910ミリ、91cmのことです。

 

一般的には、“3m” “2.4m”と言った方がイメージしやすいでしょうか。

 

 

天井が完成したら次は床です。

床は300mm程上げて組みました。

 

 

鋼製束という、高さ調節ができる金物の脚の上に木材を組んで行きます。

縦に通っている木材が「大引き」横に渡っている木材が「根太」と言って、

この上に床用合板を貼ると、床下地が完成します。

 

 

 

#リフォーム #リノベーション #スケルトンリフォーム #tokaiリフォーム #TOKAIWiLL

instagramInstagram

    ページの先頭へ

    • サカトク
    • LPガス
    • 都市ガス
    • おいしい水の宅急便
    • おいしい水の贈りもの うるのん
    • TOKAIネットワーククラブ
    • アットティーコム
    • TOKAIモバイル
    • TOKAIケーブルネットワーク
    • いちはらコミュニティー・ネットワーク・テレビ
    • 厚木伊勢原ケーブルネットワーク
    • 株式会社イースト・コミュニケーションズ あすみが丘ケーブルテレビジョン
    • LCV
    • 倉敷ケーブルテレビ
    • トコちゃんねる静岡
    • TOKAI WiLL リフォーム
    • 東海ガスのリフォーム 「プラスリフォーム」
    • 関東リフォームプロジェクト
    • TOKAIの不動産
    • TOKAIセキュリティサービス
    • TOKAI保険事業部
    • くらしのSOS
    • トーカイシティサービス(グランディエール)
    • TOKAIライフプラス
    • 東海ガスのショールーム「くりっぴープラザ」暮らしのエネルギー発見館
    • TLC会員サービス