皆さまこんにちは。
10月も中旬になり、過ごしやすい季節になりました。
朝晩涼しくなってきましたが、これからの季節はお風呂でゆっくり温まりたいですね。
温泉へ行くのもいいけど、家のお風呂が温泉みたいだったら♪
今回はそんな方に、ぜひオススメな商品をご紹介します。
リンナイ「マイクロバブルバスユニット」
・・・どんな製品かと言いますと
お風呂の循環金物から「マイクロバブル」という無数の小さな空気の泡が出てきて乳白温泉に入っているような入浴体験ができます。
乳白のお湯と聞くと、入浴剤を入れるのかな?と思われるかもしれませんが、
マイクロバブルバスは入浴剤は使わず、お湯と空気だけで乳白のお湯が体験できます。
細かな気泡がたくさん発生する事で、お湯が濁って見えるんですね。
そんなマイクロバブルのお風呂に入ることで、さまざまな効果が期待できます。
どんな効果が得られるのか、続いてご紹介します。
効果① 洗浄効果
無数の微細な泡が皮膚に吸着した汚れや、毛穴に溜まった皮脂汚れに吸着してかき出すことで、肌を清潔に保ちます。
実証実験でも、通常の入浴と比べて約1.5倍、汚れの除去率が高い、という結果が出ています。
気になる臭いの原因となる皮脂を吸着してくれるので、ニオイ対策にも一役買ってくれそうです!
効果② 温浴効果
気泡が体を包み込み、熱の伝わり方が緩やかになって、ゆっくりと体を温めます。
体の芯から温まり、お風呂から出た後もポカポカした感じが続くので、
これからの季節、湯ざめの心配も減りますね。
効果③ 保湿効果
マイクロバブル入浴を体験された方の感想では「湯ざわりが柔らかい」、
「温泉に入った後みたいに肌がしっとりする」「保湿クリームが要らないくらい」
といった声があがっています。
これはお肌の乾燥が気になる、これからの季節にぴったりですね!
お湯と空気しか使っていないので、お肌が敏感な方や、赤ちゃんにも安心。
お子様が小さくて、ご自身のスキンケアに手が回らないママさんや
保湿クリームを嫌がるお子様にも、とても良さそうです。
効果④ リラックス効果
通常の入浴よりも、温浴効果により心理的な緊張をやわらげて、リラックス感、くつろぎ感、幸せ感が高まるという結果が出ており、良い睡眠につながる効果も期待できます。
(※イメージ)
そして、この製品の良い所は何と言っても、今あるお風呂に設置できるんです。
お風呂を交換したり、浴槽の穴あけや、浴槽内の配管など、大掛かりな工事は必要無く、簡単な工事でマイクロバブル体験ができます。
実際に弊社で設置させていただいたお客様にも、大変お喜びいただいております!
これからの季節、マイクロバブルバスでワンランク上のお風呂を目指しませんか?
気になられた方はお気軽に、TOKAI WiLLリフォームにお問合せください。
#リフォーム #給湯器 #マイクロファインバブル #tokaiリフォーム #TOKAIWiLL