お久しぶりです。澤田です。
さて、今回のテーマはプチリフォーム!!
ブログをよく見てくださっていたお客様から、
「ぜひ自宅の洗面所をリフォームしたい」とご依頼をいただきました!
ありがとうございます★
もともとフローリングの床に750mmの洗面化粧台が付いていました。
水まわりで毎日頻繁に使う上にフローリングだったため、床が傷んでいる部分がありました。
ブカブカしていたわけではないのですが、見ての通り腐食して剥がれている所が…。
今回は、水に強くてお掃除のしやすいクッションフロアをご提案。
ご予算の都合もあり、床は張替えずパテで処理をして、その上にクッションフロアを張りました。
朝は家族で混み合うという事だったので、洗面化粧台も少し大きめの900サイズに。
もともと一面鏡でしたが、三面鏡にして収納もアップしました!
また、壁への水ハネ対策としてタカラのホーローパネルを貼りました。
これで水が飛んでも大丈夫!
こちらのホーローパネルはマグネットがくっつくので、
タオル掛けや小物収納を好きな位置に付けられます。
クロスも剥がれている部分もあったので、一緒に貼り換えてしまいました。
正面の色だけ変えてアクセントに!
作業中「黒のクロスは少しやりすぎたかな・・・」とお客様が心配されましたが、
洗面化粧台と洗濯機を置くと実際に見える部分は少なく、
思っていた以上にかっこよく仕上がりました。
じゃーん!
ホテルみたい★
巾木と窓枠の部分が茶色で目立ってしまうので、
白のシールを貼って加工しようかなとおっしゃっていました。
ぜひお時間ある時にやってみてください(^^)
お客様には、「これで年末の大掃除はしなくていい!綺麗になった!」
と大変喜んでいただき、私もとても嬉しいです。
ありがとうございました。
余談ですが、年末までにリフォームをするのは、大掃除の手間が省けて
案外良い方法かもしれませんね。
#リフォーム #洗面リフォーム #タカラホーローパネル #tokaiリフォーム #TOKAIWiLL