こんにちは!
静岡支店の髙梨です。
リンナイさんの新商品説明会に参加してきました。
今回は、あの大人気商品がフルモデルチェンジと聞き、
わくわくしながら会場入りすると・・・
ありました~!!
ガス衣類乾燥機 「乾太くん」!!
これが・・・ |
|
![]() こうです! |
デラックスタイプが10年ぶりの大変身です!
わ~♪ めちゃくちゃオシャレ~ ^^
早速、詳しく見ていきましょう!
操作パネルは、機能的でデザイン性の高いダイヤル式が採用
されています。シンプルでとても美しいですね。
そして注目いただきたいのが、その位置です。
今まで下部に設置されていた操作パネルに、上部設置モデルが
ラインナップされました。
従来は洗濯機の上部に設置するケースが多かった乾太くんですが、
最近ではドラム式洗濯機と横並びに設置するなど、低い位置への
設置が人気とのことで、床置きした場合でも操作がしやすいようにと
開発されたのだそうです。
様々な設置パターンを想定して操作部の位置を選べるのは
そして、メンテナンス面でも嬉しい改良が!
デラックスタイプのフィルターは、扉を開けてすぐの位置にあり
スタンダードタイプに比べると取り出しやすくはあるものの、
少々面倒だったフィルターのお掃除・・・
新設計の糸くずフィルターは、ワンタッチオープンのボックス型!
すぐに取り出せる配置はそのままに、糸くずポケットがなくなり
お手入れがさらに簡単になりました。
そのほか、プラズマクラスターによる除菌・消臭コースや花粉ケア
コースなど、衣類のケアに嬉しい新コースも加わり、
さらにはスマホ連動や音声ガイダンスなど、家事ラク機能が充実!
一緒に参加した同僚の澤田君も、魅力満載の新型乾太くんに
興味津々!隅々までチェックです!
担当いただいているリンナイ福岡さんの商品説明にも熱が入ります!
乾太くんのメリットは、なんといっても時短効果。
ガスならではのパワフルな温風で
4人分の衣類※を1時間で乾燥!※6kgの場合
圧倒的な乾燥スピードです。
洗濯に費やしていた時間を短縮できれば、空いた時間をもっと
有意義に使うことができますし、時間に余裕が生まれれば、
心にも余裕が生まれ、暮らしがもっと楽しくなります。
コインランドリーだと1回の乾燥で約500円。
さらに、コインランドリーを往復する手間を考えると・・・どうでしょうか。
梅雨を目前にした今、おうちに乾太くんがあればいいな、って
思っちゃいませんか?
新型乾太くん、ぜひご検討ください!
#リフォーム#衣類乾燥機 #リンナイ乾太くん #tokaiリフォーム #TOKAIWiLL